Interview04
自分の手で問題を解決し、
発電所が蘇る瞬間が
最高の喜びです。
発電所が蘇る瞬間が
最高の喜びです。
メンテナンス部 / 2022年入社
NGUYEN QUOC VUONG



\ ブオンさんってこんな人 /
技術と情熱でプロジェクトを支える、
頼れるスペシャリスト
頼れるスペシャリスト
ブオンさんは、太陽光発電所のメンテナンスや設計を担当し、技術力を活かしてプロジェクトの安定稼働を支えています。エクセルのプログラムを自作するほどのITスキルを持ち、データ分析や視覚化でも貢献しています。現場点検から配線調査、ドローンを活用した設備チェックまで幅広い業務をこなし、チームの中核として活躍中です。太陽光事業を通じて、母国ベトナムにも貢献したいという熱意を持った社員です。
Profile
私はベトナム出身で、現在34歳です。日本での生活は10年以上になり、日本語も独学で習得しました。妻もベトナム出身で、家族で日本に家を構えています。以前は異業種で働いていましたが、再生可能エネルギーに興味を持ち、ビッグ・インテックに入社しました。今では、太陽光発電に関わる幅広い業務を担当し、技術的なスキルを磨きながら成長を続けています。

- 現在の仕事内容
- 現在は、太陽光発電所のメンテナンスと設計業務を中心に行っています。具体的には、発電パネルの点検や配線調査、ドローンを使ったフェンスの損傷チェックなど、設備の状態を確認する業務が主です。また、パネルのレイアウト設計や配線図の作成も担当しており、現場とオフィスを行き来しながら作業を進めています。年間で50件以上のプロジェクトに携わり、安定した発電の実現に貢献しています。
- 仕事のやりがい
- 一番のやりがいは、正常に戻った発電所の状況を見る瞬間です。メンテナンスを通じて問題を解決し、再び安定した電力供給を実現できたときの達成感は格別です。以前の職場では言われたことをこなすだけでしたが、今はチームの一員として意見を出し合い、自分の判断で物事を進める楽しさがあります。さらに、自分が関わったプロジェクトが地図に残るという実感が、この仕事ならではの魅力です。
- 入社の経緯
- 日本で太陽光発電に関わる仕事がしたいと思い、転職サイトのマイナビでビッグ・インテックを見つけて応募しました。面接で話を聞き、再生可能エネルギー分野の将来性や、ベトナム進出の可能性にも惹かれました。最初は知識ゼロの状態でしたが、会社の丁寧な指導とサポートのおかげで、今では専門的なスキルを身につけて日々の業務に取り組んでいます。