recruit site

Interview02

お客様に
選ばれた瞬間が、
最高の達成感です。

営業部 / 2023年入社

伊藤 雅弘

スマートフォンで電話をしている制服姿の男性
腕を組んで遠くを見つめている制服姿の男性
スマートフォンで電話をしている制服姿の男性

\ 伊藤さんってこんな人 /

お客様目線で、
新しい価値を創造する
リーダー

伊藤さんは、自家消費型太陽光発電の営業とチームマネジメントを両立させる頼れるリーダーです。百貨店で培ったお客様対応力を活かし、わかりやすい提案と的確なサポートで多くの信頼を得ています。営業だけでなく、メンバーの成長を後押しする育成にも力を注ぎ、チーム全体の成果を引き出す役割を担っています。挑戦を恐れず、常に新たな価値を創造する姿勢が、社内外で高く評価されています。

Profile

私は大学卒業後、百貨店に勤め、販売業務を中心に仕事をしてきました。22歳で入社し、50歳で早期退職。販売業界の厳しい状況を受け、次のキャリアとして成長産業である太陽光発電業界に飛び込みました。その後、PPA事業の責任者として5年間勤務し、現在のビッグ・インテックへはヘッドハンティングで入社しました。入社して約1年半、挑戦の連続ですが、毎日が充実しています。

制服姿で腕を組んでいる笑顔の男性
現在の仕事内容
今は自家消費型太陽光発電の営業を主に担当しています。今年からは営業メンバーのマネジメントと育成も行っています。営業活動は、屋根設置の太陽光システムを中心に、収支シミュレーションや脱炭素への貢献を提案しています。また、必要に応じて野立て太陽光や蓄電池の提案も行います。1年目は約1メガ、2年目は1.3メガの契約を達成し、現在もチームで目標に向かって取り組んでいます。
仕事のやりがい
一番のやりがいは、お客様が納得し、契約に至ったときの達成感です。競合他社が4~5社いる中で、選んでもらえる瞬間は特に嬉しいですね。また、自分が提案する太陽光発電が環境にもお客様にもプラスになる点に誇りを持っています。契約後の施工フォローまで一貫してサポートできることで、お客様の信頼を得られるのもやりがいの一つです。
入社の経緯
ビッグ・インテックへの入社はヘッドハンティングがきっかけでした。提案の幅広さや、髙口社長の誠実な対応に惹かれたのを覚えています。再生可能エネルギー分野で新しい価値を創造できる可能性があり、自分のキャリアを活かせる環境だと思い入社を決意しました。この会社での挑戦は、自分にとって次の大きなステップです。

Message

メッセージ

未経験からでも、
一緒に未来のエネルギーを
作りましょう!

太陽光発電は、環境に優しく、社会にもお客様にも貢献できる仕事です。仕事のメリハリがしっかりしており、残業も少なく、充実した日々を過ごせる職場環境です。また、未経験でもやる気さえあれば活躍できるフィールドが整っています。一緒に未来のエネルギーを作り上げる仲間として、ぜひ挑戦してください!

制服姿の笑顔の男性